ファイルサーバーにおけるチーミングとは?特徴やメリットなど解説!
ファイルサーバーをチーミングすることで、システムへの付加耐性が強化されます。
本記事では、ファイルサーバーのチーミングによるメリットやその仕組みなどについて解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
目次
チーミングとは?ファイルサーバーに構築するメリットなど解説!
ファイルサーバーをチーミングすることでシステムへの付加耐性を高められるといわれていますが、そもそもチーミングにはどのような特徴があるのでしょうか。
ここでは、チーミングの特徴やファイルサーバーをチーミングするメリットについて解説しています。
チーミングとは?
チーミングとは、ハーバード大学のエイミー・C・エドモンドソン教授が提唱した「不確実性の多い状況下において、目的を達成するために協力をしてタスクを消化していき、組織でゴールに向かう」という概念のこと。
IT用語では、サーバ等に搭載した物理NIC(ネットワークアダプタ)を1つの仮想NICとして束ねる技術を意味します。
そもそもネットワークアダプタとは、 コンピュータに他のコンピュータへ接続する機能を追加できる仕組みで「拡張カード」「ネットワークカード」、「LANカード」などと呼ばれています。
そしてNICをソフトウェアを使い、コンピュータ内に擬似的に再現した仕組みが仮想NIC。ファイルサーバーとして利用しているコンビュータにある複数の物理NICを、ソフトウェア上で仮想NICとし、一体的に運用することがチーミングの特徴です。
- フォールトトレランス(Fault tolerance)
- リンクアグリゲーション(Link Aggregation)
- ロードバランシング(Load Balancing)
チーミングには上記の特性を持ち、それぞれに長所と短所があります。
ファイルサーバーをチーミングするメリット
それでは、ファイルサーバーをチーミングするにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ファイルサーバーをチーミングすると「耐久性が向上する」「実効通信速度の低下が避けられる」といったメリットがあります。
ファイルサーバーとして利用しているコンピュータは、基本的に常にほかのコンピュータと繋がった状態。物理NICが何らかの原因で故障してしまうと、利用している人のすべてが情報の共有化ができなくなってしまいます。
束ねた複数のNICを並列稼動させるチーミングによって通信帯域が増強し、システム全体の耐久性が向上。システムトラブルなど、万が一の事態を防ぐことができます。
実効通信速度の低下が避けられ、単体のNICに問題が起きても他NIC経由で継続可能なため、通信の継続性も向上します。
ファイルサーバーをチーミングする方法について解説!
それでは、ファイルサーバーをチーミングするにはどうすればよいのでしょうか。
例えば、Windowsの仕組みを活用してファイルサーバーを構築しチーミングすることができます。
それでは、詳しくみていきましょう。
Windowsサーバーでファイルサーバーを構築
ファイルサーバーをチーミングする前に、まずはWindowsでファイルサーバーを構築する必要があります。
簡単な手順をまとめました。
- OSのインストールとドメインへの参加後、IPアドレスを固定化する
- サーバーマネージャーを立ち上げ、役割と機能を追加する
- サーバープールの選択
- リソースマネージャーの決定
- ファイルサーバーのインストール開始
独自サーバーで構築することで自由度が高まりますが、既存システムを再利用することで設計関連の負担が軽減できます。
企業内で確保できているリソースで判断するとよいでしょう。
ファイルサーバーをチーミングする手順
続いて、Windowsサーバー構築したファイルサーバーをチーミングする方法を紹介します。
主な手順は、下記のとおりです。
- サーバーマネージャーを起動する
- ローカルサーバーを選択する
- NICチーミングのリンクを無効にする
- チーミング設定画面でチームの新規作成
- 作成されたNICにIPアドレスを紐づけ
- チーミングの完了
ファイルサーバーの冗長化によるシステムの耐久性向上、また処理速度低下の回避が期待できる仕組みであり、業務効率化にも繋がることでしょう。
ただし、チーミングを独自サーバーで設計することは、熟練したエンジニアでもそう簡単にできるようなことではありません。
ファイルサーバーにおけるチーミングについて検討している方はぜひ、株式会社じむやまでご相談ください。
さいごに|ファイルサーバーをチーミングしよう!
今回は、ファイルサーバーにおけるチーミングの特徴や構築方法などについて解説してきました。
冗長化による付加耐性の向上はチーミング最大のメリットといえます。
この機会に、ぜひファイルサーバーをチーミングしてみてはいかがでしょうか。
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- 【2024年最新版】UTMのリース料金の相場は?購入価格も紹介! - 2024年10月5日
- UTMとは何か?仕組みから導入方法までわかりやすく解説! - 2024年9月19日
- UTMをバーチャルボックスで簡単構築!企業セキュリティの強化方法とは? - 2024年9月8日
- UTMのプロバイダの選び方で何かが変わる?セキュリティの基本から解説! - 2024年9月7日
- 【FortiGate】UTMプロテクション版とは?特徴や口コミから徹底考察! - 2024年9月3日