ネットバンキング被害を防止!UTMの役割について解説!
ネットバンキングなどの金融取引における被害が度々報告されている現代社会において、UTMによるセキュリティ強化は必至。資産を守るためには重要な施策の1つです。
本記事では、UTMでネットバンキングへの被害を防御できる仕組みについて解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
目次
UTMの未設置によるネットバンキング被害とは?統計結果を考察!
ネットバンキングを脅かすサイバー攻撃は日々進化し、現代社会の脅威としてみられていることから、UTMの導入などセキュリティ対策の強化が示唆されています。
サイバー攻撃によるネットバンキングへの被害は数多く報告されており、令和2年度の警視庁で確認できた事例が887件とのこと。まずは、その特徴について、詳しくみていきましょう。
ネットバンキング被害の特徴は?
UTMによってネットバンキングへの被害を抑えることが期待できますが、そのすべてを防御することはできません。
しかし、UTMを導入することでセキュリティ強化に繋がることは事実。下記のようなサイバー攻撃に起因するネットバンキングへの被害を抑えることができます。
- 不正アクセス
- フィッシング
- コンピュータウィルス
これらのサイバー攻撃によって、行われるネットバンキングの被害には、共通してIDやパスワードなどの個人情報が盗み取られるという特徴が挙げられます。
警視庁のネット被害統計
令和2年度の警視庁によるインターネット被害における統計は、前述したとおり887件。
その内容には、ランサムウェアやマルウェアなどのコンピュータウィルスによる個人情報の盗取が含まれます。
また、これらのネットバンキング被害はUTMなどのセキュリティ機器導入を推奨されているものの、費用対効果の観点から予算的に踏み切れない企業も少なくありません。
このような背景から、警視庁としてはネットバンキング被害を抑えるために、下記のような注意喚起を行っています。
- インターネット上に重要な情報は掲載しないこと
- 利用頻度の高いWebサイトはブックマーク経由でサインインする
- UTMやウィルスセキュリティ対策ソフトを導入する
特にUTMで社内ネットワーク全体を保護し、エンドポイントでセキュリティ対策を行うことで、より強固なネットバンキング対策が可能です。
UTMによるネットバンキング被害を防御する仕組みを解説!
ネットバンキングへのサイバー攻撃急増に伴い、UTMやエンドポイントでのセキュリティ対策を強化する企業も少なくありません。
前述した警視庁の統計データのとおり、サイバー攻撃が多様化している背景から、あらゆる観点から対策を行うことは重要なポイント。
UTMの導入はもちろんのこと、VPNやウィルスセキュリティ対策ソフトでのセキュリティ強化などが必要なケースがみられます。
それでは、UTMによるネットバンキング被害を防御する仕組みとは、具体的にどのような内容なのでしょうか。
結論からいえば、UTM特有の多層防御が挙げられます。
それでは、詳しくみていきましょう。
ネットバンキング被害を抑えるUTMの多層防御の仕組みとは?
ネットバンキングへの被害に起因する不正アクセスやフィッシング、コンピュータウィルスは、UTMで防御することが可能。
前述した多層防御は、これらのサイバー攻撃を段階的に遮断することが可能で、ファイアウォールだけでは不十分なセキュリティ対策を網羅的に自動で行ってくれます。
具体的には、WebフィルタリングやIDS(脅威の侵入検知)、IPS(検知した脅威の通信の遮断)などが挙げられます。
UTMの機種やスペックによって得られるセキュリティ効果が異なりますが、ネットバンキングから個人情報の盗取を防止するには有効な手段といえるでしょう。
法人によるネットバンキング被害も報告されている!
ネットバンキングによるサイバー攻撃の被害は、個人だけに留まりません。
近年は法人によるネットバンキング被害が報告されており、社会的にもセキュリティ強化の重要性が増していることは事実。
特にインターネットを介して行う金融取引の最中に不正アクセスを受けて、IDやパスワードが盗取されるケースが目立ちます。
金融情報のなかには、クレジット情報が含まれるケースもあり、より慎重な取り扱いが必要となってきます。
ネットバンキングを安全に利用するためにも、UTM導入などのセキュリティ対策は重要なポイントといえます。
さいごに|UTMでネットバンキング被害を防止しよう!
今回は、ネットバンキングによる被害を防止する方法として、UTMの仕組みと併せて解説してきました。
近年はネットバンキングに関連する被害として、個人だけでなく法人も対象となっているケースも少なくありません。
ぜひこの機会にUTM導入を検討し、ネットバンキングをより強固で安全に利用してください。
UTM
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- 【2025年最新版】サーバーの価格相場はどのくらい?種類別に平均費用を解説! - 2024年12月22日
- 【2025年最新版】UTMのおすすめメーカー比較ランキング5選! - 2024年12月10日
- 【2025年最新版】UTMのリース料金の相場は?購入価格も紹介! - 2024年12月5日
- 【2025年最新版】UTMの選び方は?抑えておくべきポイント3選! - 2024年12月5日
- UTMとは何か?仕組みから導入方法までわかりやすく解説! - 2024年9月19日