UTM5,300円~

家庭用UTMの必要性とは?メリットやデメリットなども解説!

外部からの悪意のある第3者による攻撃を阻止してくれるUTM。個人宅が悪意のあるサイバー攻撃のターゲットとなる事例もみられます。

 

そうしたなか、個人宅でも攻撃の備えとして家庭用UTMを設置する必要性はあるのでしょうか。

 

本記事では、家庭用UTMの特徴や設置するメリット、デメリットなどについて解説しています。

 

ぜひ、最後までご覧ください。

 

家庭用UTMの特徴は?必要性についても解説!

家庭用UTMの特徴は?必要性についても解説!

 

UTMは「Unified Threat Management」の略。基本機能として、下記の機能が備わっています。

 

  • ネットワークを監視するファイアウォール
  • 1つのゲートウェイで管理可能なアンチウィルス
  • 不正侵入を検知・防御するIPS/IDS
  • 迷惑メールを防御するアンチスパム
  • 有害アクセスを防ぐWebフィルタリング
  • 危険な通信を制限するアプリケーション制御

 

また、他のセキュリティ機能をオプションとして追加することも可能。これは一般的に、企業向けのUTMに備わっている機能ですが、家庭用UTMと企業向けで違いがあるのでしょうか。

 

ここでは、まず家庭用UTMの特徴について紹介し、その必要性について解説します。

 

 

家庭用UTMの特徴は?

家庭用UTMと企業向けの違いは、下記のとおりです。

 

  • 機器のパフォーマンス
  • 低価格
  • 備わっている基本機能が少ない

 

そもそも企業向けでも、大企業向けと中小企業向けとでは機器のパフォーマンスが異なり、特に家庭用UTMは中小企業向けよりもパフォーマンスが低いです。

 

その理由は、個人宅での使用を考えた場合、それほど高いパフォーマンスは必要ないため。しかし、その分機器の価格は安価です。

 

また、パフォーマンスが低いとすべての機能を有効にすることで、いくつかの機能がボトルネックとなる可能性があるので、基本機能が一部の機能に絞ってあるケースも少なくありません。

 

 

家庭用UTMの必要性は?

単に家庭でパソコンを使用しているだけであれば、家庭用UTMを無理に設置する必要はありません。

 

しかし、下記のようなケースでは家庭用UTMを設置しておくことをおすすめします。

 

  • リモートで仕事をしている
  • WebカメラのようなIoT機器を使っている
  • インターネットでさまざまなWebサイトの閲覧をよくしている
  • 仕事の情報を自宅に持ち帰って家庭内のパソコンに保存している
  • 個人情報などを家庭内のパソコンで保管・管理している

 

悪意のある第3者からのサイバー攻撃は手口が巧妙化していることに加え、攻撃対象も幅広くなってきています。

 

そのため、企業だけに限らず個人でも何らかの備えをしておかなければ、いつの間にか被害を受けているということもあり得ます。

 

上記に当てはまる方でなくても、インターネットと繋がるパソコンやIoT機器が家庭内にある方は、できるだけ攻撃への防御策を設置しておいた方がよいでしょう。

 

 

 

 

家庭用UTMのメリットとデメリットを解説!

家庭用UTMのメリットとデメリットを解説!

 

悪意のある第3者からの備えとなる家庭用UTMですが、その設置にはメリットとデメリットがあります。

 

ここでは、そんなメリットやデメリットについて紹介します。

 

 

メリットは?

企業向けUTMの場合、運用の手間が省けたりコスト軽減ができたりします。

 

家庭用UTMの場合は、下記のようなメリットが挙げられます。

 

  • ウイルス感染のリスクが下がる
  • 自宅のパソコンがDDoS攻撃に使われるのが防げる
  • パソコン内の情報が漏えいしない
  • 家庭内のIoT機器が安心して使える

 

しかし、デメリットもあるため、導入時にはよく検討することが重要です。

 

 

デメリットは?

企業向けUTMのデメリットとしては通信速度が遅くなる可能性があることが挙げられますが、家庭用でも、インターネットと内部ネットワークの間にUTMを挟むことになるためアクセスが若干遅延する可能性があります。

 

また、いくつものセキリュティ機器を使っていた企業だと、UTMを設置した方が悪意のある第3者からの攻撃への防御に対する導入や運用にかかるコスト削減が可能。しかし、家庭用UTMだと導入や運用にかかるコストが高くなってしまいます。

 

その理由は、家庭だと多くの備えは必要なく必要な機能だけ設置した方が割安なため。導入や運用にかかるコストが割高になってしまうのは、家庭用UTMのデメリットといえます。

 

 

 

さいごに|家庭用UTMを設置しよう!

さいごに|家庭用UTMを設置しよう!

 

次から次へと現れる新たなサイバー攻撃のターゲットとして、あなたの家庭用パソコンやIoT機器が対象となる可能性はゼロではありません。

 

設置によるデメリットもみられますが、家庭用UTMを設置しておけば安心してパソコンやIoT機器が安心して使えるようになります。

 

現在、家庭用として販売されているUTMも存在するため、ぜひこの機会にご家庭に合った機種を探してみてはいかがでしょうか。

UTM

The following two tabs change content below.
業界歴10年以上の生粋のOA機器営業マン。勤めていたOA機器会社のあまりの悪徳営業っぷりに嫌気がさし「株式会社じむや」を設立。 UTMや複合機業界の赤裸々なコラムを発信し続け、価格崩壊を招いた張本人。 競合他社から2週間に1回はクレームが入る程の激安正直価格でUTMや複合機を全国にリース販売しています。