エックスサーバーの「XDRIVE」とは?おすすめのプランや選び方など解説!
エックスサーバー株式会社の提供しているオンラインストレージサービス「XDRIVE」は、フリープランなら2GBの上限でSSDが無料で利用可能。他にも、スモールビジネス向けプランや大企業におすすめのプランが揃っています。
本記事では、エックスサーバーのサービス「XDRIVE」の特徴や提供されているおすすめプランの選び方など、詳しく解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
目次
オンラインストレージサービス「XDRIVE」とは?
XDRIVEは、エックスサーバー株式会社が展開するクラウドサービスの1つ。オンラインストレージを取り扱っている業界において、トップクラスの人気をシェアを誇ります。
まずは、運営会社やサービスの特徴について詳しくみていきましょう。
エックスサーバーの会社概要
エックスサーバー株式会社は、本社が大阪府に所在する日本国内のIT系企業の1つ。東京オフィスとして支店も展開しており、主に電気通信事業(旧1般第2種電気通信事業)を提供しています。
その特徴を下記にまとめました。
- JIPDECのプライバシーマーク認証
- ISO/IEC 27001:2013を取得
- レンタルサーバー/クラウドストレージのサービスを展開
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証基準ともいえる国際規格の「ISO/IEC 27001:2013」やJIPDECのプライバシーマーク認証を取得していることから、個人情報の取り扱いについて明確な方針を打ち出して法令順守している優良企業の1つ。
法人向けに、1TBのストレージ「XserverDRIVE(通称XDRIVE)」を提供するクラウドサービスも展開していることで注目されています。
XDRIVEの特徴
エックスサーバー株式会社が提供するクラウドストレージ「XserverDRIVE(通称XDRIVE)」は、期間限定内に登録すると無料お試しできるおすすめのサービスです。
導入企業が2,500社を突破しており、ユーザー制限がなく操作性に強い高速のクラウドストレージが高評価を獲得しています。
評価や口コミについては後述しますが、1TBのストレージが2,970円(税込)/月で利用できるところは高いコストパフォーマンスを生み出すことで好評です。
エックスサーバーの「XDRIVE」をおすすめする理由とは?3つのポイントで解説!
XDRIVEは、大手のIT系企業「エックスサーバー株式会社」が展開しているサービスであり、サーバーが安定していると評判を獲得。絶対の安心感から、ユーザーから支持されています。
そんなXDRIVEをおすすめする理由は、主に下記の3つが挙げられます。
- 運営会社への信頼性
- サーバーの安定性
- コストパフォーマンス
それでは、詳しくみていきましょう。
運営会社に寄せる信頼性の高さ
実際のXDRIVE導入事例から考察すると、処理速度が高速でブラウザの操作性も向上したとのこと。従来使用していた外付けHDDが破損したことをきっかけに導入に踏み切りましたが、一時的に競合のDropboxと併用していた時期もあったようです。
結果的にはXDRIVEで十分対応できるとの判断から、クラウドストレージ運用の1本化に成功した事例です。
エックスサーバー株式会社に寄せる信頼性の高さが伺えます。
サーバーダウンしない構造と安定性
エックスサーバー株式会社が運用するオンラインストレージ構造は、アクセラレータの搭載によりシステムの演算処理速度を維持しているだけでなく、RAID構築による耐久性を備えているため安定性に優れています。
企業において業務上、システムダウンによる事故やトラブルは必至であり、生産性の向上や持続性の維持は不可欠。また、機密性や可用性、完全性などのセキュリティ要素も担保された構造のため、安心して利用できることでしょう。
お得な料金でコストパフォーマンスが良好
XDRIVEは0円の無料お試し期間を経過したのち、1TBのストレージを2,970円(税込)/月で利用することが可能。中小ビジネスでは十分なストレージを確保できます。
1TBはフルHDの動画で約166時間の保存ができるため、一般的な業務においては運用上、特に悪影響を及ぼすことはないでしょう。
前述したとおり、システムの安全性が担保されたクラウドストレージという特徴とお得な料金で高いコストパフォーマンスを実現しているおすすめのサービスといえます。
エックスサーバーの「XDRIVE」でおすすめのプランは?選び方など解説!
エックスサーバー株式会社のXDRIVEは、いくつかのプランに分類されますが、企業の規模やオフィスの特性などを見極めて選ぶことが重要。
用途や目的と合致しないプランに加入しても、業務効率化には繋がらないだけでなく、コストパフォーマンスの低下を招き想定していた費用対効果を生み出すことはできません。
ここでは、XDRIVEのおすすめプランを紹介しています。
XDRIVEのおすすめプラン
ストレージ容量 | 月額の料金(税込) | |
フリー | SSD:2GB | 0円 |
スモールビジネス | HDD:1TB/SSD:500GB | 2,970円 |
ビジネス | HDD:2TB/SSD:1TB | 5,940円 |
ビジネスプラス | HDD:4TB/SSD:2TB | 11,880円 |
エンタープライズ(専用) | SSD:5TB | 69,300円 |
クラウドストレージを提供している会社はいくつか存在しますが、XDRIVEのサービスは高速のSSDがなんと0円で利用できる無料プランが存在します。
無料プランは2GB以内という利用制限がかかるため、どちらかというと低頻度で活用する個人向けもしくはライトユーザーが重宝する仕組みの1つ。もちろん、企業もしくはヘビーユーザー向けのプランも存在し用途や目的に応じた使い分けができます。
また、いずれのプランでもユーザー数が無制限だというところは大きな魅力といえます。
下表に、XDRIVEのおすすめプランをまとめました。
プランの選び方
エックスサーバー株式会社のXDRIVEのプランについては、前述したとおりですが、正しい選び方をしなければ高いコストパフォーマンスを維持することができません。
XDRIVEの特徴といえば、ストレージサーバーの安定性と高速処理を実現することで得られる高いコストパフォーマンスです。
それでは、おすすめプランの選び方について、下記にまとめました。
- ストレージ容量
- 料金
- 口コミと評判
業種によって取り扱っているデータの属性が異なるため、ストレージ容量で選ぶことは重要ですが、業務においてどのくらいのボリュームで必要なのかを把握しておきましょう。
必要な容量をあらかじめ予測し、プロジェクトにかける予算の範囲内でプランを選ぶことでコストパフォーマンスを維持することが可能。それに対する口コミや評判については、後述します。
XDRIVEの実際の使い勝手を紹介!
2024年1月に電子帳簿保存法が施行されるのを見越して、請求書や支払い関連を管理するツールとしてXDRIVEを採用しました。
物理的なファイルサーバーでも良かったのですが、オフィスの外でもPCをいじる事が多い為、利便性を考えクラウドのサーバーにしました。
XDRIVEにした理由は、Xサーバーを元々使用しており信頼性が良く、直ぐに使えたからです。
プランはフリープランで一切お金をかけてませんが、使い勝手としてはかなり良いです。
使い勝手のイメージとして、クラウド上にもう一つPCがある様な感覚で使えます。
弊社の場合は、単純に請求書類を管理するにとどめておいていますが、重要書類等の管理をしても良いと思います。
ただ、デメリットとして100MB以上のデータを移行しようとすると、体感として2分程時間がかかってしまいます。画像や書類系でしたら一瞬で移行出来ました。
フリープランだからか分かりませんが、動画を残しておくストレージとしては不向きな可能性があります。
XDRIVEの管理画面をお見せします!
上記キャプチャは弊社で実際に使用しているXDRIVEの管理画面です。
パソコンのデスクトップで作成できるフォルダの様な感覚でツリー状にデータを収納できるので、直感的に操作が出来ます。
ボタンのシンプルで余計な機能が無い為、非常に使いやすいです。
エックスサーバーのおすすめサービス!XDRIVEの口コミと評判は?
\テレワーク支援/
エックスサーバーの
クラウドストレージが無料!XDRIVE(エックスドライブ)いいよ!https://t.co/VzPKcNF4Zk @FukumenSenseiより #XDRIVE #エックスドライブ #エックスサーバー #クラウドストレージ #テレワーク #在宅勤務 #リモートワーク #必要なもの #データ #覆面先生
— 覆面先生 🥷🏿 (@FukumenSensei) April 18, 2020
エックスサーバーのXDRIVE、フリー枠が2GBですがなかなか使いやすいですね。
資料のみ共有であれば、こちらで十分な感じですね。
— 株式会社ウェブ改善・分析企画開発リサーチ (@web_kaizen) May 23, 2022
XDRIVEですよー🤩
エックスサーバーのグループです👍
娘たちの写真やビデオは、絶対に無くしたくないので、バックアップももちろん取ってますが、それでも心配で全部クラウドw
— あこ課長@宅建YouTuber×不動産営業ウーマン (@Acokacho) December 12, 2020
XDRIVEはエックスサーバー株式会社のクラウドストレージサービスですが、2GBなら無料で利用できるところは大きなメリットといえます。
口コミや評判でもお得なプランとしてユーザーから認知されており、スペックの高いエックスサーバーのサービスが0円で利用できるとの高評価を獲得しています。
ここでは、XDRIVEの評価について考察しています。
XDRIVEの総合評価
XDRIVEを5つのポイントで考察し、評価しました。
ここでは、WebやSNSでの評判などを参考に、下記の5つポイントで考察・評価しています。
- 容量の上限
- 料金
- ユーザー数
- 国内シェア
- セキュリティ
それぞれの評価について、詳しくみていきましょう。
ストレージ容量の上限(評価|★★★★☆)
XDRIVEにおけるストレージ容量の上限は、フリープランで2GBですが有料プランで最大5TB。無料お試しで利用できる点や最大容量が5TBとのことで、法人向けオンラインストレージとしてはおすすめです。
利用料金(評価|★★★★☆)
XDRIVEは、フリープランが無料とのことでユーザーから好評を獲得していますが、全体的なプラン料金が割高との意見が寄せられています。
弊社が実際に無料プランを使っていますが、個人事業主レベルの資料の保管庫としてはかなり優秀で使いやすいです。
数人規模の中小企業でしたらコスパが良いですが、10人以上の社員がいる企業ですとコスパは悪いですね。
ユーザー数(評価|★★★★★)
ユーザー数を無制限で利用できるXDRIVEは、大きなプロジェクトにも対応できるとの評価を得ています。
国内シェア(評価|★★★★★)
本社が大阪に所在し、日本国内でもトップクラスのシェアを誇ります。
サーバーといったらXサーバーと言われるぐらいなので、知名度は間違いないですね。
セキュリティ(評価|★★★★★)
オンラインストレージ特有のセキュリティリスクに対して、対策が良好との評価を獲得。不正アクセスやハッキングなどの対策についても、2段階認証により、セキュリティが強化されています。
総合評価
日本国内でも業界シェアトップエックスサーバー株式会社が運営していることもあり、Xドライブはユーザーから絶大なる信頼性と性能面での高評価を獲得しています。
また、業務効率化におすすめでコストパフォーマンスを生み出したい企業にとっては、おすすめのクラウドストレージサービスといえるでしょう。
さいごに|エックスサーバー「XDRIVE」のおすすめプランを導入しよう!
今回は、エックスサーバー株式会社のオンラインストレージ「XDRIVE」のサービス内容について紹介してきました。
安定したシステムと高いコストパフォーマンスにより、ユーザーから高評価を獲得しているサービスですが、他サービスと比較すると料金が割高との意見もみられます。
しかし、運営会社への信頼性やスペックの安定性を考慮すると「他社サービスよりもシステムダウンしにくい」という評判からXDRIVEはおすすめ。業務上、必要なストレージ容量を把握した後、事業に充てられる料金なども考慮しておすすめのプランを選びましょう。
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- UTMとは何か?仕組みから導入方法までわかりやすく解説! - 2024年9月19日
- UTMをバーチャルボックスで簡単構築!企業セキュリティの強化方法とは? - 2024年9月8日
- UTMのプロバイダの選び方で何かが変わる?セキュリティの基本から解説! - 2024年9月7日
- 【FortiGate】UTMプロテクション版とは?特徴や口コミから徹底考察! - 2024年9月3日
- UTMの費用対効果は良い?導入メリットや経費削減するコツも解説! - 2024年8月12日